普通酒

ねのひ 上撰

上撰(普通酒) 1.8L
アルコール度数15-16%
¥ 2,189 (税込)

ねのひ350年の伝統の味が活きる「ねのひ」芳醇旨口清酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
精米歩合
70%
日本酒度
±0
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や
味わいの特徴
醸造に適した上質の酒造米をていねいに磨き、じっくりと醸したふくよかな香りと甘さと辛さのバランスのとれた、まろやかな味わいが特徴の清酒です。
         

ねのひ 上撰 高級料亭用

上撰(普通酒) 1.8L
アルコール度数15-16%
¥ 2,189 (税込)

ねのひ350年の伝統の味が活きる「ねのひ」芳醇辛口清酒です。高級料亭御用達のスタンダード清酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
70%
日本酒度
5
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や
味わいの特徴
尾張伝統の技で醸した、やや辛口で後味の良い飲みやすさが特長です。
         

ねのひ 佳撰

佳撰(普通酒) 1.8L
アルコール度数15-16%
¥ 1,899 (税込)

米、米こうじ、醸造アルコールのみを使用し穏やかに醸したお酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
70%
日本酒度
±0
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や、
味わいの特徴
日本酒が持つ本来の旨みを生かす為、程よいコクと爽やかな喉ごしの良さが特徴の清酒です。
         

ねのひ 佳撰 からくち

佳撰(普通酒) 1.8L
アルコール度数15-16%
¥ 1,899 (税込)

米、米こうじ、醸造アルコールのみを使用した辛口に醸したお酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
70%
日本酒度
5
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や、
味わいの特徴
日本酒が持つ本来の旨みを生かす為、程よいコクと爽やかな喉ごしの良さが特徴の清酒です。辛口に仕上げました。
         

上撰 蔵一筋

上撰(普通酒) 1.8L
アルコール度数14-15%
¥ 1,842 (税込)

上撰・糖類無添加のお酒です。しっかり醸し上げられた清酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
70%
日本酒度
4
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や、
味わいの特徴
弊社独自の「辛口・四段仕込」により、きりりとした辛口の風味が一段と冴え、切れのあるのどごしのお酒に仕上りました。燗で良し、ひやで良し。幅広い飲用温度でお楽しみ頂けます。
         

ひいき

普通酒 1.8L
アルコール度数15-16%
¥ 1,292 (税込)

大衆業務店向けに開発された旨口タイプの清酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
60%
日本酒度
±0
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や
味わいの特徴
飲み応えある味わいは特に濃い味付けの料理に合います。
         

ねのひ 蔵搾りにごり酒

普通酒 300ml
アルコール度数14-15%
¥ 358 (税込)

もろみを粗越ししてにごり(米の固形分)を残しているので、独特の舌触りとお米の旨味を充分に楽しむことができます。業務用に最適です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
60%
日本酒度
-10
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
冷や、常温
味わいの特徴
ふんわりとしたお米の甘味とまろやかな酸味が特徴です。濃過ぎず、甘過ぎず、さらりとした非常に飲みやすいにごり酒です。
         

ねのひ 蔵搾りにごり酒

普通酒 720ml
アルコール度数14-15%
¥ 814 (税込)

もろみを粗越ししてにごり(米の固形分)を残しているので、独特の舌触りとお米の旨味を充分に楽しむことができます。業務用に最適です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
60%
日本酒度
-10
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
冷や、常温
味わいの特徴
ふんわりとしたお米の甘味とまろやかな酸味が特徴です。濃過ぎず、甘過ぎず、さらりとした非常に飲みやすいにごり酒です。
         

ねのひ 蔵搾りにごり酒

普通酒 1.8L
アルコール度数14-15%
¥ 1,919 (税込)

もろみを粗越ししてにごり(米の固形分)を残しているので、独特の舌触りとお米の旨味を充分に楽しむことができます。業務用にワンショットでのご提供が最適です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
60%
日本酒度
-10
酸度
1.4
アミノ酸度
1.4
保存方法
冷暗所
飲み方
冷や、常温
味わいの特徴
ふんわりとしたお米の甘味とまろやかな酸味が特徴です。濃過ぎず、甘過ぎず、さらりとした非常に飲みやすいにごり酒です。
         

尾張知多の鬼ころし

普通酒 1.8L
アルコール度数14-15%
¥ 1,183 (税込)

江戸時代、「中国酒」と呼ばれ、進んだ醸造技術をもっていた尾張の伝統を今に生かした辛口の酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
60%
日本酒度
3
酸度
1.4
アミノ酸度
1.2
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や
味わいの特徴
アルコール度数14度以上なので味わいも豊か。飲み応えが充分あります。すっきりとした辛口なので、のど越しも良く、飲み飽きることがありません。
         

尾張乃国鬼ころし

普通酒 2.0L
アルコール度数13-14%
¥ 1,239 (税込)

江戸時代、「中国酒」と呼ばれ、進んだ醸造技術をもっていた尾張の伝統を今に生かしたスッキリ辛口の酒です。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
60%
日本酒度
3
酸度
1.4
アミノ酸度
1.2
保存方法
冷暗所
飲み方
燗、常温、冷や、
味わいの特徴
幅広い飲用温度でお楽しみいただけ、飲み飽きることがありません。
         

尾張 男山 原酒

原酒 300ml
アルコール度数20%
¥ 342 (税込)

酒本来の味わい・風味を楽しめる原酒タイプの清酒パックです。

                  この商品を購入する
             
     
商品情報
原料米
国産米
使用酵母
k-701
精米歩合
60%
日本酒度
2
酸度
1.8
アミノ酸度
1.6
保存方法
冷暗所
飲み方
冷や、ロック、常温、燗
味わいの特徴
冷やして、ロックでと様々な飲み方がお楽しみいただけます。